スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
バッテリー、充電器
先日も書きましたが、真剣に考えなくてはならない状況になってしまったので、具体的な事を書いていきます。
第一候補です。
L4 チャージャー
完全にリポしか使わないというのであればこれがベストじゃないでしょうか?
安全なのが一番です。価格的にもOK
第二候補です。
C3 チャージャー
マルチチャージャーです。
一応バランス充電も可能みたいですね。価格的にはこのくらいだと助かります。
でもなぜファンを付けなかったのでしょう?コスト削減頑張りすぎです。
今のところチャージャーはこの二つが候補です(価格的な意味で)
おそらくL4になりそうですが・・・・・
忘れはいけないのがACアダプタですよね。
エンルートの物は12V5Aの物ですが、5Aも必要なのでしょうか?
60W級スイッチングACアダプタ 12V 5A
これでOK?
このくらいあれば足りそうですが・・・・
45W級スリムACアダプタ 12V 3.8A(入力AC100~240V)LTE(GFP)451DA-1238
さすがに厳しいですかね?
あと忘れてはいけないのが、前回も紹介したこれです。
Novak 2-cell Li-Po Smart Stop

前回は下調べが甘くアヤフヤになってしまいましたが、これを使うことで「バッテリーの電圧値が設定値より低下した時にLEDで警告したのち送電を停止します。」とのこと。
過放電は避けれるって事ですね。
ってことはこれがなくても、リポ非対応のアンプでも過放電さえ気を付ければスマートストップは必要ないという事なのでしょうか?
危険ではありますが、手に入らなかった場合はセルチェッカーで注意しながらの走行も可ということではないでしょうか(憶測)
イーグルこれが最安値ですかね(取り扱ってるオンラインショップがほとんどない)
私が普段行くショップにもノバックの製品がありますが、BECかスマートストップかまでは見てなかったので分からずじまい・・・・・
ショップにあればらくなんですけどね~。
バッテリーはとりあえずは2セルで行きます。
ショップに1300mAhが2000円ちょっとであったはずなのでそれを使おうと思います(まだ売ってれば)
空物も扱ってるお店なので色々品定めしようと思います。
ですが・・・・・購入の目処が全く立ちません!
第一候補です。
L4 チャージャー
完全にリポしか使わないというのであればこれがベストじゃないでしょうか?
安全なのが一番です。価格的にもOK
第二候補です。
C3 チャージャー
マルチチャージャーです。
一応バランス充電も可能みたいですね。価格的にはこのくらいだと助かります。
でもなぜファンを付けなかったのでしょう?コスト削減頑張りすぎです。
今のところチャージャーはこの二つが候補です(価格的な意味で)
おそらくL4になりそうですが・・・・・
忘れはいけないのがACアダプタですよね。
エンルートの物は12V5Aの物ですが、5Aも必要なのでしょうか?
60W級スイッチングACアダプタ 12V 5A
これでOK?
このくらいあれば足りそうですが・・・・
45W級スリムACアダプタ 12V 3.8A(入力AC100~240V)LTE(GFP)451DA-1238
さすがに厳しいですかね?
あと忘れてはいけないのが、前回も紹介したこれです。
Novak 2-cell Li-Po Smart Stop

前回は下調べが甘くアヤフヤになってしまいましたが、これを使うことで「バッテリーの電圧値が設定値より低下した時にLEDで警告したのち送電を停止します。」とのこと。
過放電は避けれるって事ですね。
ってことはこれがなくても、リポ非対応のアンプでも過放電さえ気を付ければスマートストップは必要ないという事なのでしょうか?
危険ではありますが、手に入らなかった場合はセルチェッカーで注意しながらの走行も可ということではないでしょうか(憶測)
イーグルこれが最安値ですかね(取り扱ってるオンラインショップがほとんどない)
私が普段行くショップにもノバックの製品がありますが、BECかスマートストップかまでは見てなかったので分からずじまい・・・・・
ショップにあればらくなんですけどね~。
バッテリーはとりあえずは2セルで行きます。
ショップに1300mAhが2000円ちょっとであったはずなのでそれを使おうと思います(まだ売ってれば)
空物も扱ってるお店なので色々品定めしようと思います。
ですが・・・・・購入の目処が全く立ちません!
庭クロ構想
去年までは岩場まで自転車で5分。今は車で40分(片道)・・・・・
流石に遠いですorz
近くで探しても巨石なんて石材やくらいしかみつからない。
ってことで庭に石を置いて作っちゃおう!的な考えで、親に相談したらモルタルなどで固めなければいいとのこと(一応言っときますが、私は未成年で学生なので、親の脛をかじって一緒に住んでるわけではありません)
なので色々調べてきました。岩とか岩とか岩とか・・・・・
↓
流石に遠いですorz
近くで探しても巨石なんて石材やくらいしかみつからない。
ってことで庭に石を置いて作っちゃおう!的な考えで、親に相談したらモルタルなどで固めなければいいとのこと(一応言っときますが、私は未成年で学生なので、親の脛をかじって一緒に住んでるわけではありません)
なので色々調べてきました。岩とか岩とか岩とか・・・・・
↓
新車購入の目処
は、ついたのですが・・・・
↓
↓
ラジコン屋
久々に行ってきました。
↓
↓
CL復活しました
ギアのかみ合わせ悪いですが問題なく走るようになりました。
詳しくは後で書きます。
詳しくは後で書きます。